10288件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、議案第16号 四街道市立小学校及び中学校の校庭、体育館開放運営委員会設置条例の一部を改正する条例制定について、体育協会からスポーツ協会への名称変更に伴う条例の改正とのことだが、スポーツ協会とはどのような組織かとの質疑に対し、スポーツ協会は市のスポーツ団体の集まりで、野球協会バレーボール協会、バスケットボール協会等様々な競技団体で構成されており、現在22団体が加盟していますとの答弁がありました

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

公園という名称が、飲食が可能で遊具などを用いて楽しむ空間という印象を与えてしまうこともありますが、歴史公園として文化財の保護が優先されるべき場所との御理解を得られるよう努めてまいりたいと思います。 以上です。 ○議長野並慶光君) 藤田 幹君。 ◆(藤田幹君) すみません。今の質問の中では、スペースを区切って今後認めるような余地があるかという点についてはいかがでしょうか。

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

その後、令和4年度から富里市役所内で組織変更もありまして、国際交流事業外国人支援事業が合体し、多文化共生事業という名称に改めました。市の積極的な意思をとても感じました。 なので、今回またこの質問をするんですが、1の行政サービスに関しては、御答弁では外国人支援窓口を週2回から月・金の9時から夕方5時まで、メール相談タイムを拡大すると、とても進捗が見えました。令和5年からですけどね。

四街道市議会 2022-12-20 12月20日-08号

初めに、議案第5号 四街道地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例制定について、四街道都市計画地区計画地区名称変更に伴うものとのことだが、たかおの杜の由来はとの質疑に対し、当該地区には高おかみ(漢字は雨かんむりに龍)神社があり、地域方々がそれにちなんだ名称にしたいということから、たかおの杜に決定されたと伺っておりますとの答弁がありました。  

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

そうした中、このネットワーク会議への加入を機に、小規模多機能自治形成に積極的に取り組まれている自治体といたしましては、市長が雲南市視察後にネットワーク会議に加入しまして、その後市内全域対象RMO、こちらでは特定地域づくり事業協同組合という名称になってございますけれども、この設立を目指しております富山県南砺市をはじめ、これも市長が先頭に立ってRMO形成に取り組んでおります長崎長崎市ですけれども

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

中核機関サポートセンターとか支援センターなどの名称がありますけれども、住民からの相談に応じ地域の様々な関係機関のコーディネートに当たるところ、国は2024年度末までに全市町村中核機関整備を目指しておりますが、本市はいつ頃の整備予定になっていますか。 ○成田芳律議長 福祉サービス部長和田浩史さん。 ◎福祉サービス部長和田浩史) お答えいたします。  

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

私がこの問題というか、取り上げたのはなぜかといいますと、やっぱり都市計画マスタープランと分かりにくいものですけれども、と新総合計画が本当にこれ20年、ちょうど構想も20年にしていただいたというのが、本当に合致するところなのですけれども、そこからやっぱり担当課、今産業振興課ですけれども、他市の担当課というのは企業立地課とか企業誘致課という名称なのですが、勇気を持って企業立地課にするとか、都市計画課産業振興課

印西市議会 2022-12-06 12月06日-05号

今後におきましては、市域全体の公共施設の配置の中で、必要な業務処理の程度や施設名称等を併せて考えてまいります。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 16番、松尾榮子議員。 ◆16番(松尾榮子) 3万7,000人が住む中央駅圏行政事務を扱う出張所です。ずっと前から出張所です。これを支所にできない理由は何なのか、伺います。 ○議長中澤俊介) 岩﨑総務部長

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

名称変更しただけではなくて、今、健康福祉部長のほうからも答弁がありましたように、これまで以上に庁内調整、ちょっとあまり詳しくは答弁の中で出なかったかもしれませんが、一つは庁内調整もかなり今の市民協働推進課は乗り出していますし、先ほどの話のように、市民の中に入っての各主体、団体との調整にも、今新しい動きとして乗り出しています。 

四街道市議会 2022-11-28 11月28日-01号

本案は、四街道都市計画地区計画地区名称変更に伴い、所要規定整備を行うため提案するものであります。  議案第6号 工事請負契約変更契約の締結について。本案は、四街道市立八木原小学校校舎規模改造工事建築)において、当初契約に含まれていなかった工事の追加に伴い、変更契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号の規定により提案するものであります。  

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

適応指導教室ヤング手賀沼は、今年度から教育支援センター名称変更運営を行っています。また、湖北台東小学校内に設置している教室愛称を「かけはし」、けやきプラザの教室愛称を「ひだまり」といたしました。 児童生徒を支援するコーディネーターを昨年度より増員して対応しており、10月末現在の登録児童生徒数は80人と、昨年同時期の51人と比較し、大幅に増加をしています。

山武市議会 2022-11-22 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-11-22

これは、新たに指定管理予定している学童クラブについて、その名称及び位置を追加するため、本条例の一部を改正するものであります。  なお、施行期日は、公布の日を予定しております。  また、本条例で追加する学童クラブについては、来年4月1日から指定管理者が行う予定としており、その指定管理者指定について、本定例会においてお諮りいただく必要があることから、先議での御審議をお願いいたします。  

大網白里市議会 2022-11-17 11月17日-03号

再び白里海岸への道の駅を造る計画が大きく前進しているのかどうか、そんなふうな視点から質問しますが、まず①道の駅とか観光拠点とか地域交流拠点だとか、何か名称を使い分けていますが、どんなふうに使い分けているのか。これまでかかった費用幾らか、2つ目。3番目、コンサルの出したこの高床式報告書は使えるのかどうか。

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

その結果、これまでと同様、20歳となる方々対象式典を開催すること、またこの式典名称を「二十歳の成人式」とすることに決定したところでございます。 この「二十歳の成人式」は、来年1月8日、大網白里アリーナを会場に開催いたします。新たに成人となられた方々にお祝いの言葉を贈るとともに、新成人方々が一人の大人として、これからも成長し続けていただけることを期待しております。 

匝瑳市議会 2022-09-21 09月21日-05号

去る9月7日の本会議において、本委員会に付託されました事件は、議案第9号 字の区域及び名称変更について、議案第10号 千葉市町村総合事務組合組織する地方公共団体の数の増加及び千葉市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議について、請願第2号 消費税減税インボイス制度実施中止を求める請願、以上議案2件、請願1件でありました。